fc2ブログ
中山英之さんのオープンハウスを見に、それだけのために週末、京都に車を走らせた。
関西は不案内なので、カーナビに任せておいたら、京都東ICで降りた。
山科のあたりが渋滞している。目を左右に走らせていると、んっ。

サント産業本社

半透明のガラススクリーンが無残にもはぎ取られているが、
あれは北川原温さんのサント産業本社・・・。

サント01,北川原温,1991 北川原温公式ホームページより

1991年の完成だから、まだ20年も経っていない。
高松さんと言い、京都のポストモダニズム建築は受難だよね、
というような話を、中山さんの住宅に行ったら、平塚桂さんがいたので、してみた。

以下はその近くにあった建物。
潜水艦の窓のような、機能が形になった「あんたの時代は良かった」(ジュリー)的ミリタリーな仕様が80年代の伸系で、下層階は妙に普通な、やりきれていない所にホッとしたりして。

高松系
Secret