| Home |
2009.10.06
「ぐるぐるつくる大学セミナー・ハウス」今週末の開催です

今回で第7回になるワークショップ「ぐるぐるつくる大学セミナー・ハウス」を10月10日(土)~12日(月・祝)にかけて、東京・八王子の大学セミナー・ハウスで行ないます。
いよいよ道のネットワークが形になってきました。
今回は木島千嘉さん(建築家/O.F.D.A.アソシエイツ)に「孤風院の会」の取り組みをお話していただきます。
途中参加もできますので、事務局までお問い合わせを。
僕は10日が日本大学のスーパージュリーと重なったので、11日から参加します。今年のゲストクリティックは、小嶋一浩さんと中山英之さんと私。建築夜学校2009の第1夜と重なっているな、たまたま(過去の関連記事)。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ぐるぐるつくる大学セミナー・ハウス
第7回ワークキャンプ
http://guruguru-tukuru.com/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1965年に開館した大学セミナー・ハウス (現・八王子セミナーハウス)
は吉阪隆正+U研究室の代表作として知られ、DOCOMOMO20選にも
選出されています。しかし、近年、ユニットハウスの大半が取り壊され、
メンテナンスが十分に行われてこなかったなど課題も生まれています。
このワークキャンプでは大学セミナー・ハウスを舞台に、
建築をつくること、つかい続けること、解読することの意味を考えます。
昼は手を動かして建物を整備し、場所に新たな魅力を与えます。
夜はゲストをお招きし、建築をめぐるさまざまな議論を展開します。
人と人、建築と建築、場所と場所を「ぐるぐる」と連ねていくための3日間。
幅広い皆さまのご参加をお待ちしています。
<プログラム>
●ワークキャンプ
10日(土) 13:00 ~ 12日(月・祝) 15:00
・第二の広場をつくる
・竹を使い場所をつくる
・メインテナンスワーク
●夜話
10日(土) 20:00~ 「ぐるぐる活動報告」
実行委員によるこれまでの成果や今後の方向性など
11日(日) 20:00~ 「孤風院の会の取り組みについて」
ゲスト:木島千嘉(建築家/O.F.D.A.アソシエイツ)
<参加費>
●2泊3日で参加
・学生 8,000円+食事代
・社会人 9,500円+食事代
●1泊2日で参加
・学生 5,000円+食事代
・社会人 6,500円+食事代
●宿泊なし
・2,000円+食事代
(食事代 朝食:500円、昼食:700円、夕食:1100円)
<場所>
八王子セミナーハウス
(東京都八王子市下柚木1987-1)
京王線北野駅よりバス10分
JR八王子駅よりバス15分
京王バス「野猿峠」停留所下車 徒歩3分
<申込み/問合せ>
ぐるぐるつくる大学セミナー・ハウス実行委員会
事務局:東京都中野区2-25-6パオコムパウンド701
SITE内 担当 田中茂
e-mail : info@guruguru-tukuru.com
tel/fax : 03-3371-2433
| Home |