fc2ブログ
ノルウェー大使館

1月14日の記事でお知らせしたように、3月の7日(土)・14日(土)・21日(土)に、埼玉県立近代美術館主催「近・現代建築ツアー(都内版)」が行われる。長い時間をかけて学芸員の方と一緒に対象を決め、下見も済ませた。当日は案内を務める。
埼玉県立近代美術館への往復葉書で申し込みを受け付けている。2月10日(火)「必着」なので、期限はそろそろである。申し込み多数の場合は抽選になる。去年は5倍くらいの倍率だった。

ロシアアヴァンギャルド

本家の埼玉県立近代美術館のほうでは、今日から企画展「青春のロシア・アヴァンギャルド」が始まる(3月22日まで)。建築関連の展示は無いということだったが、こちらも面白そうだ。

東工大100年記念館改修

アバンギャルドな幾何学といえば、篠原一男さん。
3月21日のツアーでも見学する「東京工業大学100年記念館」は、1月下旬から3月下旬までの予定で外壁等の改修をしている。先日とおったら、足場のグリッドに囲まれていた。
Secret