fc2ブログ
手すり大全表紙

今、手すりが熱い!
などと鼻息を荒くすると、手すりは冷ややかな手触りで「そうかしら?」なんて答えそうですが、倉方も執筆に関わった『手すり大全』が2008年10月31日に日経BP社から刊行されます。目次はこちら

下地になっているのは、雑誌「日経アーキテクチュア」2007年7月6日号の特集「されど、手すり」。これが編集部も想定していなかったほどのスコアを読者アンケートで叩き出し、結果、「日経アーキテクチュア」からのスピンオフ作品、「NA叢書」第一弾に選ばれたと聞いています。
書籍化にあたり、内容は数倍に増大。法規的に、意匠的に、そこにあるのだけど意外に知らない手すりを全方向から読み解く、まさに「大全」の様相を呈しています。

「手すり」で1冊なんてできないと思ったのですが、できてしまうのですね。
倉方は「早わかり・手すりデザイン史」と「必見・東京手すりMAP」を書きました。けっこう読んでほしい内容です。詳細はまた、ご報告します。
Secret

TrackBackURL
→http://kntkyk.blog24.fc2.com/tb.php/160-49806aeb