fc2ブログ
渋谷109

日経アーキテクチュア」(日経BP社)という雑誌で「ドコノモン100選」という連載を行っている。
11回目の今回は「渋谷109」。アイコンになりかった建築はたくさんあるけれど、実際になれた建築はそうない。この銀色の円筒形は、みごとファッションビルのシンボルになりえた。街角の名建築を発掘する「ドコノモン100選」で、これを採り上げない手はない。
建築家の竹山実が設計者であることは一部の人に知られている。でも、竹山は基本設計のみの担当なのだ。実施設計者は他にいる。そして、それ以前に担当していた建築家も…。それは誰なのか?
そして、完成から30年が経とうとしている今、設計者が意図していたこと、意図していなかったこととは何か?
詳しくは「日経アーキテクチュア」10月13日号の99ページをご覧ください。web上の記事はこちら
Secret

TrackBackURL
→http://kntkyk.blog24.fc2.com/tb.php/159-e16fd58c